今週は、仕事の都合でお台場に行ってまして。今日は早く上がれたので、3年ぶりにお台場にやってきた実物大ガンダムを見に行って来ました。
2012年8月31日金曜日
2012年8月30日木曜日
似ているようで、、、?
今日は一枚だけー。
先日手に入れた、おふとんはぐはぐVer藤和エリオですが、ポーズがアルター綾波に似てるなぁと思って並べてみたのですが。
左右の足の向きは逆だし、背筋はエリオは反ってて綾波は曲がってるし、視線も違えば手の組み方も違いました。シルエットはなんとなく似ているんですけれどね~。
「綾波にはぐはぐさせたら萌えるんではないか」と思ったのですが、お布団がうまくハマりませんでしたとさ。惜しい。
というわけで、似ているようで、、、?でした。
2012年8月29日水曜日
2012年8月26日日曜日
2012年8月21日火曜日
ぱないの!
今日は雑記だけ~。
今日近所のスーパーに行くと、コカコーラ社のペットボトルにもれなくミスドのドーナツ1個プレゼント券がついていまして。これはぱないキャンペーンですね~。
だって、この500mlペットボトル、スーパーで98円。フレンチクルーラーは1個126円。こ、これは、買えば買うほど得ではないかっ!
いやもちろん、一回に付き一枚しか使えないわけですが、ミスドスキーなら、これはお得のような気がしますね。なおかつ私は一日一本はコカ汁を飲まねばならぬコーラスキーでもあるので、思わず5本ほど買ってきてしまいました。
・・・・ああ、実はこの夏に太ってしまっており、ダイエットしないとダメなのですが、、、、タダ券があるなら仕方がありませんねぇ。ええ、仕方がありませんとも。ええ。
というわけで、ぱないの!でした。
2012年8月20日月曜日
ボン太くんとゴン太くん。
今日は一枚だけ~。
フルメタル・パニック!に出てくる高性能強化外装着ぐるみのボン太くん。元ネタはできるかなのゴン太くんであることは有名な話ですが、どれくらい似ているのか我が家のDEVILROBOTSなゴン太くんと並べてみました。
こう並べててみると、やっぱりよく似ていますねw
でも違う点もいくつか。
帽子の色:黄色地に緑ラインがゴン太くん。緑地に黄色ラインがボン太くん。
髪の毛:金髪ヘアーなのがゴン太くん。つるっぱげがボン太くん。
耳:耳が無いのがゴン太くん。耳があるのがボン太くん。
ネクタイ:ネクタイがないのがゴン太くん。蝶ネクタイなのがボン太くん。
体の斑点:黄色い斑点なのがゴン太くん。茶色い斑点なのがボン太くん。
できるかなといえば、小学生の頃、お休みした日に楽しみに見る番組No1でした。私はちょうど休んだ日が最終回で生で見ることが出来まして。ノッポさんがいきなり言葉を発しはじめたときは、衝撃の瞬間でしたね。まさに( ゚д゚)。
しかも最後には、ゴン太くんまで日本語を話し始めた時には腰を抜かすかと思いました。嘘だろ!?と。 いや嘘ですけれど。
というわけで、ボン太くんとゴン太くん。でした。
2012年8月19日日曜日
ファミリーマート限定 Happyくじ 初音ミク G賞 グラフィグABS 最下位賞も侮れない!
昨日あたりから各地で出回り始めたファミリーマート限定 Happyくじ 初音ミク。私の目当てはB賞のねんどろいどだったのですが、今回は5回引いて、C賞の複製原画×1にG賞のグラフィグABS×4。おうふ、残念・・・、と思ったのですが、G賞が結構楽しいアイテムだったのでまぁよし!w
箱ドットという名前でも流行った、グラフィグデザインのフィギュア。
2012年8月15日水曜日
タコは貝が好物。
今日も雑記だけ~。
先日までペプシネックスについていたドラクエモンスターフィギュアで、Ⅲで画面いっぱいに出てきたのが印象的だったスライムつむりを大量にゲットしてきました。
ところで、タコって、貝類が好物らしいですね。

じゅるり。
ヤケに硬く、しかも数が多い場合が多くて、強敵だったように記憶していますが、ぐぐってみたらニフラムがよく効くようです。なるほど、ニフラムってこういう敵に使うのでしたか。バシルーラとかニフラムとかの経験値がもらえない系の呪文、いまいち使い所が分かっていませんでしたね。
いや、、、、バシルーラは世界樹の葉を増殖させるときに大いに使いましたっけw
というわけで、タコは貝が好物。でした。
2012年8月14日火曜日
豚まんは551、あんまんは中村屋が好き。
今日も雑記だけ!
「どうしてこうなった」という噂がツイッターで流れてきたファミリーマートのはちゅねミク肉まん。画像が確かにひどい感じだったのですが、怖いもの見たさで買って来ましたw
こ、これは、、、、いや、案外頑張っている方では?ww ちゃんとはちゅねに見えます!w
実際のところ、見た目よりも、、、
中の脳みそ餡子のちょっぴり過ぎてに泣いたっ!
まぁ、、、1個180円のプレミア価格は、生地に掛かっているのでしょうけれど。本体、口、髪の毛、ツインテール左右、髪留め左右と合計7パーツ+焼印による目とホッペ入りという凝りよう。もう全力で間違っているような気がしてきますw
これが努力の方向音痴っていうやつでせうか・・・?(違
というわけで、豚まんは551、あんまんは中村屋が好き。でした。
2012年8月13日月曜日
2012年8月11日土曜日
SEGAプライズ 化物語 ヴィネッティアムキュートVol.2 祭もいよいよ明日が3日目。
祭りもいよいよ明日が3日目。初日と二日目はスルーでしたが、明日はお目当てのサークルさんも多数出てくるので、出撃を予定しております。
さて前回、忍を1枚だけ載せたSEGAプライズ 化物語 ヴィネッティアムキュートVol.2を今日はまとめて。今回のラインアップは忍に千石、八九寺、羽川~。
差し替えで、体操服撫子。上半身ハダカパーツは、、、残念ながらナシで!w
2012年8月9日木曜日
四者四様。
雑記だけ!
いよいよコミケが明日から開催ですが、休む予定が崩れて明日はお仕事でありまする。他でちゃんと遊んでますから、コミケの時に休み取れないからといって不満は言えないですけれど、もう立秋も過ぎて残暑の季節。夏を満喫し損なわないようにしたいものです。
我が家に増えてきた吸血鬼を並べて。全部同じような衣装、表情、サイズながら、全部違うデフォルメデザインなのが楽しい!
中心のは次回に詳しく~。
というわけで、四者四様。でした。
2012年8月5日日曜日
夏空。
8月4日、夏本番。猛烈に夏。
まさに、祝、夏季。夏季万歳(by 島本和彦氏)といった陽気の関東地方、今日は家でゴロゴロ過ごそうと思ったのですが、ニコニコでAIRの夏風とかの夏な音楽なんかを聞いていると、どうしても外に出かけなければならぬという思いに駆られてサイクリングに出かけてきました。
まさに、祝、夏季。夏季万歳(by 島本和彦氏)といった陽気の関東地方、今日は家でゴロゴロ過ごそうと思ったのですが、ニコニコでAIRの夏風とかの夏な音楽なんかを聞いていると、どうしても外に出かけなければならぬという思いに駆られてサイクリングに出かけてきました。
ねんどろいどぷち レーシングミクセット 2011Ver. 4年目のGSRは現在2位!
発売が延期されていたねんどろいど ぷち レーシングミクセット 2011Ver. ようやく発売になったので、早速ぷちカーにデカールを貼りましたよ!
同時にゲットしたねんどろいどカーもう一台がバックに・・・w
2012年8月2日木曜日
この夏はまだ奴と出会っていない。
この夏はまだ奴に出会っていません。
そう、、、、Gに。
ごきチャの1巻を購入したら、まさかのごきぶりホイホイ型ペーパークラフトが付いて来たので、我が家のインターセプタードールに囲ませてみる。・・・空き家ですが。
まぁ出ないに越したことはないのですが、これほど会わないと初遭遇が大物になりそうで嫌だなぁと思います。たとえ、ごきチャの姿に脳内変換しても、、、、無理w
というわけで、この夏はまだ奴と出会っていない。でした。
登録:
投稿 (Atom)